
地域共創をテーマに札幌こども専門学校の学生がイオンモール札幌発寒でイベントを開催! 子供たちのたくさんの笑顔と熱気に包まれた会場の模様をレポートします。
by 札幌こども専門学校
※札幌こども専門学校は保育士・幼稚園教諭を目指す専門学校です

地域共創をテーマに 札幌こども専門学校の学生が イオンモール札幌発寒でイベントを開催!
子供たちのたくさんの笑顔と熱気に包まれた会場の模様をレポートします。
by 札幌こども専門学校
※札幌こども専門学校は保育士・幼稚園教諭を目指す専門学校です
作品紹介



『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』
IQ1104の頭脳で数々の難事件を解決してきた名探偵「おしりたんてい」と、
変装の名人で独自の美学を貫く世紀の大泥棒「かいとうU」。
これまで何度も対決してきた宿命の探偵と怪盗が、
国際的犯罪組織「かいとうアカデミー」の恐るべき企みを巡って禁断のタッグを組む。
2025年3月、原作『おしりたんてい たいけつ! かいとうアカデミー スターサイド』
『おしりたんてい たいけつ! かいとうアカデミー ムーンサイド』の読物2冊刊行と共に、
なんと今回映画を同時公開!かいとうGが率いる、かいとうアカデミーとの最終対決に
アニメオリジナルの要素を加えた本作は、絶対に見逃せない!
\大ヒット公開中/
作品紹介



映画おしりたんてい
スター・アンド・ムーン
IQ1104の頭脳で数々の難事件を解決してきた名探偵「おしりたんてい」と、変装の名人で独自の美学を貫く世紀の大泥棒「かいとうU」。これまで何度も対決してきた宿命の探偵と怪盗が、国際的犯罪組織「かいとうアカデミー」の恐るべき企みを巡って禁断のタッグを組む。2025年3月、原作『おしりたんてい たいけつ! かいとうアカデミー スターサイド』『おしりたんてい たいけつ! かいとうアカデミー ムーンサイド』の読物2冊刊行と共に、なんと今回映画を同時公開!かいとうGが率いる、かいとうアカデミーとの最終対決にアニメオリジナルの要素を加えた本作は、絶対に見逃せない!
\大ヒット公開中/

3月23日(日)@イオンモール札幌発寒
1回目 11:00〜 2回目 14:00〜 3回目 16:00〜
3月23日(日)@イオンモール札幌発寒
1回目 11:00〜 2回目 14:00〜 3回目 16:00〜
開催風景









撮影会風景




















※写真の公開にご了承いただいたお客様のみ掲載しています
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます
企画運営した学生の感想

土屋結衣(1年)
今回、地域の方と関わり大きな学びとなりました。私は写真撮影を担当し、限られた時間の中でスムーズに進行しながらも、子どもたちの「思い出の1枚」を撮れるよう試行錯誤しながら、達成感もやりがいも感じることができました。そして、ご来場いただいた子どもたち、保護者の方に楽しんでもらうためには、まず自分自身が楽しみ「笑顔でいること」が大切であると学びました。今回の活動を通して学んだことを今後に活かしてまいります。

柳谷 桜(1年)
私は会場の整列を担当しました。初めての経験でうまく動けない場面もありましたが、周りの方々に支えてもらいながら無事にイベントを終えることができました。後半ではお客様を案内する係も担当しました。たくさんの子供たちの笑顔にあふれたイベントで、私にとっても楽しい経験となりました。私の夢は保育士なので、今回のイベントはとても大きな経験となり、多くのことを学べました。今後もこのような機会があれば参加していきたいです。

藤有希菜(1年)
私は記念品をお渡しする役割を担当しました。記念品を受け取った子どもたちから笑顔で「ありがとう」と言ってもらい、とても嬉しく感じました。一方で、不馴れな点も多く会場全体を見る視点や臨機応変な対応の必要性に経験不足を感じました。今回の企画・運営に携わり、ひとつの催しが沢山の人の手によって支えられていることを再認識し、普段の授業では経験できない貴重な機会となりました。この経験を活かし夢に向かって今後も頑張ります。

橘内琉夷(1年)
おしりたんていの登場に子どもたちが喜んでいる姿を見たとき、このイベントに関われて良かったと感じました。私は会場全体の管理やご案内など幅広く携わり、初めてのことで不慣れさを感じながらも子どもたちから元気パワーをもらいながら運営しました。周囲の方からアドバイスをもらい徐々にブラッシュアップできたことに充実感を感じました。また、このイベントを通して地域共創の意義や素晴らしさを感じることができました。また参加したいです。
ご参加・ご協力いただいたみなさん ありがとうございました
〜ぜひ映画も映画館でお楽しみください〜
ご参加・ご協力いただいたみなさん
ありがとうございました
〜ぜひ映画も映画館でお楽しみください〜
学生応援プロジェクト by FLYING POTMAN PRESS 北海道
運営事務局
株式会社スラッシュ
e-mail. fpp@slasla.jp